
明治時代の民家を移転復元したもので、民
俗資料を中心に、考古、歴史資料を展示して
います。資料館の周辺は都市公園にもなって
おり散策に適しています。
満々と水をたたえていた八郎潟。干拓によっ
てすっかり姿を変えてしまったが、当時の独特
な漁法を知るうえでかくことのできない貴重な
資料を展示しています。うたせ網、潟舟、採貝
具類など78点と潟舟一隻が昭和36年、国の
重要有形民俗文化財に指定されております。

歴史民俗資料館、八郎潟漁撈用具収蔵庫とも館内へのご入場
の際は、昭和町教育委員会までお問い合わせください。
■ 昭和町教育委員会 пi0188) 55−5130
|